人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AF-S28-300mm f3.5-5.6G(300mm側) テスト

AF-S28-300mm f3.5-5.6G(300mm側) テスト_e0119641_10363112.jpg
AF-S28-300mm f3.5-5.6G(300mm側) テスト_e0119641_10364428.jpg
AF-S28-300mm f3.5-5.6G(300mm側) テスト_e0119641_10365596.jpg

300mmでの比較ですが同じフレーミングにしようとすると、
28-300mmから一歩半バックして70-300mm、
もう一歩半バックして300mmで、
だいたい同じフレーミングになりました。・・・チョット損した気分
28-300mmの同位置だと70-300mmで155mmの焦点距離で同じフレーミングに!
(IF方式は、撮影距離が短くなると焦点距離も短くなります。・・・と使用説明書にも載ってます。^^;;)
上の画像はすべて画面中央部を100%で切り出した画像です。
周辺部は載せてませんが、思っていたより流れず平均してこんな感じの解像度です。
風景などの直線があまり入らない用途には良いレンズだと思います。

追伸:なんでこんなテストをするか?仕事用じゃなくて風景撮り用に買ったレンズなので、
    大きいサイズに風景を伸ばした時、山の木の葉が一枚一枚解像して欲しいのです。
    変なレンズだと葉っぱ同士がお団子状態に・・・^^;;
by photo-fukuta | 2010-09-13 11:13 | 機材 | Comments(4)
Commented by super-swede at 2010-09-13 22:11
fukutaさん、こんばんは。
近距離の焦点距離の事を除けば便利なレンズですね。
裏磐梯では大活躍しそうですね!
私も便利な高倍率ズームを手放せなくなりましたが、
18-200を導入して良かったのかなぁ〜?どうなんだろうと思う事もあります^^;;
Commented by photo-fukuta at 2010-09-14 10:40
super-swedeさん こんにちは。
便利なレンズということは事実ですよね。
風景や街撮りなど軽くしたい時は本当にこれ一本で十分だと思います。
レンズそれぞれに長所短所があるのでそれを理解してしまうと、
逆にレンズが増えてしまうジレンマがありますがぁ~^^;;
基本的に、ズームは単レンズの集合体と頭を切り替えて使ってます。
自分の立ち位置を意識してかえてファインダーを覗いてみるようにしています。
これをしないと本当のズボラレンズになってしまうので・・・^^;;
撮り手も試される高倍率ズームと言った所でしょうか?
Commented by super-swede at 2010-09-14 17:09
fukutaさん、こんにちは。
丁寧な解説ありがとうございます。
私も高倍率ズームの使い方、全く同感です。
レンズに使われてしまわないようにしないといけないなぁ〜と思っていたところです^^;;
Commented by photo-fukuta at 2010-09-15 10:24
super-swedeさん こんにちは。
いやいや半分は自己反省と自己分析です。・・・^^;;
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 記憶の断片1 夏の思い出20 >>